福井敬ふるさとコンサートvol.2 @奥州市文化会館 2021.4.24

日本の誇るテノール歌手 福井敬 さんのコンサートが2021年4月24日(土)に奥州市文化会館Zホールで開催します!
奥州市は福井敬さんのふるさとであり、彼は私の中学・高校の同級生!
しかも、音楽が取り持つ縁で福 ...
R3.4.7(木) 奥州市文化会館Zホールに歌怪獣【島津亜矢】がやって来る!!

島津亜矢 歌怪獣 襲来ツアー2020~2021
2021年4月7日の2回目公演(夜の部)のチケットを格安で入手できました!
何とSS席ペアで\6,000!
いや~こんな事も ...
【最強のコンデジ】 SONY DSC-RX100M6 は旅行の友に最適!

2021年を迎えても世の中は新型コロナウイルスの感染拡大でとても旅行には行けません。
アレックスさんの旅日記も開店休業状態なのですが、こんなときはモノねたを一つ。
旅のお供に最適なコンデジ SONY DSC-R ...
岩手県立美術館に立ち寄りつつ三沢へ行った件

2020年12月、とある用事で三沢へ行ってきました。
折しも奥州市は大雪の最中
一泊してくることになっていたので、翌日の雪かきの心配をしながらの出発となりました。
&nbs ...
2020年12月、奥州市の記録的豪雪(ユキオスの扱い方が上手くなった件)

2020年12月、豪雪地帯ではないここ奥州市に記録的な大雪が降った。
2日放っておいた車の上には約40cmの雪が積もり、踏み硬められた雪の上に更に30cmほど新雪が積もったため車を動かすのもままならなかった。
...
おいし伝説!?のある千貫石堤の紅葉【2020年】

2020年10月25日(日) いつもとは違う紅葉を見に行こうという事になり夏油高原へ向かいました。
天気は時おり小雨の降る曇天orz
コンディション悪し・・・
途中千貫石を ...
平泉にある達谷窟(たっこくのいわや)の紅葉【2020年】

2020年11月1日 いつもと違うところの紅葉を見ようと達谷窟に行ってみました。
派手さはありませんが、コロナ禍の折とはいえ結構な人出がありました。
あ、達谷窟には何度か訪れているので中には入らず、外から眺めた ...
奥州市の名所?迷所? 衣川城(衣川懐徳館)【岩手県奥州市】

中尊寺に紅葉を見に行った帰り道
いつも気になっていた「城」らしき所へ行ってみました。
衣川の小高い丘の上に建つ謎の建物・・・それは!
衣川懐徳館
闇に輝く金色堂!中尊寺の紅葉ライトアップ「紅葉銀河」に行ってきた【2020年】

こんにちは!アレックスです。
世界遺産平泉にある中尊寺のライトアップ「紅葉銀河2020」に行ってきました。
闇に輝く金色堂(見えている建物は金色堂の覆堂だが)は幻想的に美しかった~♡
【2020年】えさし藤原の郷ライトアップ

2020年11月5日、間もなく終了となる「えさし藤原の郷ライトアップ」に行ってきました。
大河ドラマのロケ地として有名な藤原の郷ですが、庭園の紅葉も見事なんです!
...